郵送修理の流れ|スーツケース・キャリーケース修理
FLOW
郵送修理の流れ
便利で簡単な郵送修理
お申込書を添付したメールをお送りいたしますので、
まずはおメールにてお問い合わせください。
STEP01

無料相談・見積り
電話または専用フォームからご相談ください。料金や修理にかかる時間の目安をお知らせします。ご相談無しでスーツケースを送られても修理はできかねます。
まずはお問い合わせください。
-
上野駅前店
-
大阪梅田店
-
新宿駅前店
-
大阪なんば店
-
渋谷駅前店
-
神戸三宮店
-
池袋駅前店
-
京都河原町店
-
川崎駅前店
-
札幌店
-
北千住駅前店
-
仙台駅前店
-
熊本店
-
愛媛松山市駅前店
-
博多駅前店
-
広島駅前店
-
沖縄国際通り店
-
小倉駅前店
STEP02

発送
発送中に損傷の状態がさらに悪化しないように、プチプチなどを使ってしっかり梱包して発送ください。
ヤマト運輸を始め、各宅配業者をご利用の際は、必ずエアパッキンなどの緩衝材で梱包する”無料”の「補助梱包」の利用を宅配業者スタッフにご依頼ください。
緩衝材などの梱包が無く配送された場合の破損は弊社で補償致しかねます。
ヤマト運輸の集荷依頼は下記にお電話もしくはWEBサービスより可能です。
フリーダイヤル:0120-01-9625(固定電話)
ナビダイヤル:0570-200-000(スマホ、携帯電話)
STEP03

当社へ到着・修理内容確認
修理スーツケースの到着後に、スーツケースの状況を確認し、具体的な修理内容を改めてご連絡します。①だけでは、把握出来ないこともありますので最終的な料金や修理時間はここで決定されます。
STEP04

修理完了・ご返却
修理完了後、代引きにて修理済みスーツケースをお送りいたします。
宅配業者に代金をお支払いください。
※返却時の郵送費用は、修理代金10,000円以上で当社がご負担いたします。
-
電話する CALL
-
日本
-
ENGLISH
-
簡体中文
-
繁體中文
-
한국어
-
お店で修理可店舗情報 SHOP
-
写真を撮って送るLINE
簡単見積 LINE -
LINE友だち追加はこちら
-
1分で完了!無料
見積依頼CONTACT


















